わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 国公立大学出願状況
本日、以下のサイトで国公立大学の出願状況が発表されています。
データネット2012 (ベネッセ・駿台)
こちらの詳細に関しては、まだ私も確認出来ていない部分が多いので、
まだ書くことが出来ませんが、
国公立大学を受験する人には大事な情報なのでご紹介させて頂きます。
こちらは今年度の受験に関するデータなので、来月に実施される
国公立大学の受験を見る上で、様々な情報を読み取ることができます。
とりあえず一番大事なのは、自分の志望校の出願状況でしょうね。
例年に比べて、倍率がどう変化しているのかを踏まえて、
これからの二次対策に役立ててください。
しかし念のため。
倍率が高いことが、直接難易度に直結しているわけではありません。
自分の志望している大学だけでなく、その一つ上のランクや
一つ下のランクの大学を比較して、
「上のランクから受験校を下げてきたのか、それとも下のランクから受験校を
上げてきたのか」・・・これによって大きく意味が変化します。
これを踏まえて、ぜひ効果的な二次対策を頑張ってください!
公式HP → 簡単な計算に見えて実は・・・