無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | SNSについてのお勉強(汗)


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > SNSについてのお勉強(汗)

SNSについてのお勉強(汗) (2011.07.08)

唐突ですが、私はゲームがかなり好きです。
もう小さいころから今まで、ずっとゲームをやっています。
それほどゲームが好きだったので、オンラインゲームは
手を出さないようにしていたんです。
・・・ええ、2年ほど前までは・・・。

それがつい出来心で、PS3の白騎士物語というゲームで
オンラインゲームデビューをしたんです。
それからというもの、しばらくハマりっぱなしでした(笑)

その中でも一番ハマったのが、ゲームの内容以上に
「冒険日誌」と呼ばれるゲーム内ネットワークでの日記でした(笑)
最初こそ本当に日記程度の書き込みしかしていなかったんですが、
途中から日記を書くことにいくつかの目標が出来てしまって。
で、気がついたら毎日毎日更新を続けていっていました!

更新をしていったら、それが新しい日誌として公開されるんです。
そうすると私のキャラクターのページに訪問して下さる人も出てきて、
中には「毎日の更新を楽しみにしています!」なんて言われることも。
そんなことを言われると、さらに嬉しくなって更新を続ける日々・・・。

気がついたら訪問者数がのべ10000人を越えるものに発展したんです!

さて今日は、facebookを中心として、更なるHPの充実が出来ないか
勉強してみました。
PCに詳しい家内の力で、少しだけ手を加えることができました♪
今までSNSに関しては、mixiですらほとんど手を出したことが無く
(5月にアカウントを作ったばかりです・・・)
さらにfacebookなどは眼中にもありませんでした。

でも先の白騎士物語の日誌では「同じゲームを楽しんでいる人」が
訪問してくれましたし、また口コミで広がっていってくれました。
うちの塾のHPも、少なからず興味があっての訪問だと思いますので、
出来ればブログ更新も続け、いろんな方に知ってほしいと感じます。

かと言って、訪問して下さった方に「口コミ」を強要するつもりもありません。
だから「この記事はいいな!」って思うものがあれば、
「いいね!」のボタンを押してもらえたら・・・と思います。
そうしてもらったら、また次のブログ更新の原動力になりますから!

ちなみに蛇足かもしれませんが、facebookのアカウントをお持ちの方は、
facebookのボタンを押してもらえばOKですからね♪

なんてお願いをしていたりしますが、一番は「いいね!」って思われる
ブログ記事を書くこと!
そのためにも、まだまだがんばっていこうと思いますので、
どうぞよろしくお願いします♪

公式ブログ → http://www.nabejuku.net/nabeblo

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 あしはらの湯 日帰り温泉(公衆浴場・家族湯)ハローストレージ蘇我パート1豚肉居酒屋 とん鍋・とん串 とん彩や-大阪福島店林間ワイン酒場 ハレノヒエドモンドプログラミングスクール 四条烏丸校