わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 昨日、一昨日に続き
一昨日も書いたように、私は学校の教育において平等性を尊びます。そのために政治や宗教など、憲法上その思想が”自由”と扱われているものについて、授業の場で話をすることはどういう立場に立ったとしてもダメだと思っています。
そしてうちは小さな塾ではありますが、教育の一端を担っていると思いながら指導をしているので、私も生徒にそのような話をすることを極力控えています。
他の指導者がどのような行動をされているのか分かりませんし、併せて私の考えを強要するつもりもありません。ただ私の考えと同じようなレベルで考えていて欲しいですし(意見の内容は異なってもいいのです)、それを意識しないまま迂闊にこんな話を生徒たちにしてほしくありません。
最近はツイッターやFacebookなどのSNSで、かなり過激なやりとりをされているのを見かけます。これを生徒が見たらどう感じるか、また生徒の保護者が見たらどう感じるか、そして何より、こういう点で生徒や保護者と対立をする危険性を意識しているのか・・・私には分かりません。
ということで、私は勉強や指導に対して真摯にやっていこうと思います。
公式HP → 学校推薦に関して感じること